坂本です。
本日は、
【長期投資のメリットとは】
というテーマで
お話ししたいと思います。
まず、そもそも
長期投資とは何かから話します。
長期投資というのは
短くても1年程度、
長ければ数年をかけて
じっくり値上がりを
待つ投資法です。
ざっくり言うと、
不況で価格が下落を
している時に仕込んで、
景気が良くなって価格が
上昇してから売却をする
という投資方法です。
個々の銘柄の価格が
短期間で上昇するかどうかを
予想するのはほとんど
不可能に近いですが、
長期的には金融市場は
右肩上がりで上昇していくので、
短期投資に比べると
稼ぎやすいのです。
ですので、
長期の基準としては、
少なくても1〜2年と
考えておくと良いでしょう。
長期投資のメリットとして
一番にあげられるのが、
あまり時間に縛られなくて
良いということです。
忙しいサラリーマンや
主婦の方にとっては、
毎日価格のチェックなどは
していられません。
価格が気になって仕事が
手につかないようなら、
投資はやめるべきです。
長期投資の場合は、
毎日の価格は全く
無視しても構いません。
その点がサラリーマンなどの
忙しい人にとっては、
都合が良いです。
月に1回ほど、
自分の購入した銘柄が
どのような値動きに
なっているのかを
確認する程度で
良いでしょう。
この時点で価格が
極端に落ちていれば、
自分の銘柄選択が
誤りだったことを
素直に認め、
別の銘柄と入れ替えれば
良いだけです。
2つ目に複利の効果が
期待できるということです。
これは少し難しくなりますが、
投資は売って利益が
確定しない限り税金は
かかりません。
10年間優良銘柄に投資して、
10年後にその銘柄を
売買して税金を払う場合と、
同じ銘柄を毎年売買して
利益を確定し、10年後に
税金を払い終えた場合とでは、
売買益は大きく違います。
この違いは
どこにあるかというと、
前者は後者が毎年払っていた
税金を10年間複利で運用し利益を
得たためということになります。
価格が下がらないなら、
利益確定はできるだけ
後にした方が大きな
利益になります。
まとめると、
将来的に得られる価格や
費やす時間などの
バランスを考えた時に
費用対効果の良い方法が
長期投資ということに
なります。
追伸.
私はブログ以外にも
日々、様々な媒体で
有益な情報を配信しています。
ぜひ、以下の3つの媒体には
ご登録ください。
■裏VIPサロンの無料参加はこちら
→ http://yslpn.link/salon/vip/
■坂本よしたか公式メルマガ
→ https://canyon-ex.jp/fx2026/lQAAQq
■坂本YouTubeチャンネル
→ http://yslpn.link/ysyou/all/