全ての記事

本を読んでも学びはない

坂本です。

本日は、

【本を読んでも学びはない】

というテーマについて
お話ししたいと思います。

突然ですが、質問です。

あなたはビジネス本を読む時に
全てのページ読んでいますか?

もし当てはまってる方は
その本の読み方は

今すぐ辞めてください。

というのも、
あなたは最近読んだビジネス本から
吸収した情報を覚えていますか?

恐らく、
覚えていない方が
多いのではないでしょうか?

そもそも、
本を読むという行為は、
何か新しい情報を得るためですよね?

つまり、
インプットのために
本を読むという行為があります。

しかし、
あなたは本を読んでも
1つも内容を覚えていないなら

それは、
ただ本に目を通しただけで
時間を無駄に使っています。

そのため、
あなたが今している
本を端から端まで読みという行為は
正しいインプットの方法ではありません。

では、
良質なインプットをするためには
どのように本を読めば良いのでしょうか?

それは、
本を読む前に、目次を見て
その本から知りたい情報を1つだけ決めてください。

そして、
その目的を達成するために
本を読んでください。

例えば、
投資についての
本を読むにしても

はじめに目次を見て、
この本からは投資の損切りの仕方を
理解できるようしようと決めます。

そして、
その損切りについて
書かれているページだけ読み

確実に損切りについて
理解してください。

しかし、
この本の読み方だと
何百ページもある中から
情報を1つだけしか収集しておらず

本の購入したお金が
もったいないのではないかと思った方も
多いのではないでしょうか?

そんなことはありません。

あなたの、今の本の読み方では
1つの情報すら得ることが出来ていません。

それなら、
1つの情報を確実にインプットする方が
効率が良いのではないでしょうか?

つまり、
本から情報を
インプットするということは
辞書で知らない単語を調べる時と全く一緒です。

何か知りたい目的があって
それを達成するために本を読むのが
効率の良いインプット方法です。

もし今、
あなたが本を読んでも
その本から得た情報を思い出せないなら

・端から端まで読むのは辞める
・読む前に、得る情報を1つだけ決める

この2点を意識して
本を読んでみてくださいね。