はじめまして!坂本よしたかと申します。
投資をしていますか?まだしていない人は絶対始めたほうが良いと思います。
それは今日本円のお金の価値がどんどん下がっており、資産運用しないと貯金通帳高は変わらなくても実際減っているのと変わらない状況になっているからです。
坂本よしたかのコミュニティでも最近投資を始めている人には投資のきっかけ・目的を確認しているのですが、こんなことを言っていました。
Aさんは貯金をしていても利息はほとんどないので運用しようと思った。
Bさんは子供の教育資金のことを考えると運用しないとやっていけないからということでした。。
Cさんは自分の人生を守るために、自分のことは自分で何とかしなければならないという思いから、資産運用が必要だと考えていました。
Dさんファイナンシャルプランナーの資格を取ったことをきっかけに資産運用を考える必要を感じて、投資をはじめました。
では実際どんなことをしているのでしょうか?
坂本よしたかのコミュニティの方は仮想通貨を始めています。
坂本よしたかが情報強者の富裕層から手に入れた情報を公開し、それを吟味していただき、そこに投資をするかを決めるといった流れです。
他にも株主優待を期待して株式投資をしている人もいます!
また企業は倒産することはあっても国がつぶれることはないだろうということから国債勝っている方なんかもいます。
一言に投資といっても奥が深いですね。
では投資に対してのイメージは?
坂本よしたかのコミュニティに入る前は皆さん損するから怖いとか、どれを買っていいのかわからないというイメージをお持ちの方が多いようです。
せっかく時間をかけて稼いだ財産が溶けてしまっては元も子もないですからね。当然です。
投資を始めた印象は?
最初は毎日チャートを確認してはドキドキしていた方が多いようです。
スピンドルのようにICO割れするコインもあるので、みんな最初は心配なようです。
また、経済にも目を向けるようになり新聞などを読む機会も増えたと答える方も多いです。
坂本よしたかのアドバイス
基本的に投資は余裕資金でやりましょう。
投資のことが気になって仕事が手につかないでは話になりません笑
投資をはじめて、良かったことは?
お金の流れに敏感になり、海外情勢にも詳しくなった。
利益が出ることが何よりうれしい!
こんな感じに投資を始めると視野が広がり、色々な世界が見えてきます。
これは非常に大事なことです。投資をやらないとお金について学ぶ機会もない日本の教育。
お金のことを勉強しないと損をしても気づかないということが発生してしまいます。
例えば、いま安倍政権の政策で急速に円安が進んでいます。
これがどういうことか?
これはあなたの貯金している金額が目減りしているということです。
円安が進むと円の価値が下がります。
日本にいるなら円高だろうが円安だろうが関係ないと思いがちですが、円安になるとインフレが起きます。インフレとは物の値段が上がるつまり物価上昇です。
結果、同じお金があっても買えない状態になってしまうのです。
これは貯金の額は変わってなくても価値が下がっているということになります。
このように何もしないとお金は減ってしまう時代になってしまっているのです。だから投資を始めて貯金の目減りを阻止する必要があるのです。
まだまだこれからの大化けするかもしれない爆弾ICO情報もあるので是非メルマガでご確認ください。